kokonのブログ

ちょっとした時間に読めるブログです。よろしくお願いします。

知って得する カードを買う時の注意点

はじめに

大変お久しぶりです。ブログの更新をズルズルとさぼりすぎました。本当に申し訳ございません...

言い訳は色々ありますが、大きいのは大会に出なくなったこととオンライン授業で死にかけていたことくらいなので本題に移ります。

今回書かせていただくのは、カードを購入するときに自分が気にすることです。

偏見や当たり前だろといったことが多くなる内容になりますので、優しい気持ちで見てくださるととてもうれしいです。

 

注意点1 一時的な高騰は様子を見る

近年youtuberのデッキ紹介による高騰が多く見られます。ストレージに埋まっていたようなカードが1枚700円になったりとか...。

そんな高騰ですが、1カ月もすれば落ち着くことが山々です。大会に出る競技プレイヤーは、少しでも良い成績を出すため購入しなければならない場面が多いと思われますが、カジュアルプレイヤーは慎重に購入を検討するべきです。どうしてもそのデッキを組みたい・使ってみたいと考えているのなら、プロキシで代用したり、1,2カ月待ってみてください。高騰したカードを買うことに多額のお金をかけるのではなく、そのお金を他のデッキを組むのに使うという意識を持つとよいと思います。

注意点2 人気カードが下落した時はねらい目

先ほど購入にやや否定的なことを書きましたが、ここでは買うことをおすすめするタイミングについてです。「何言ってんだコイツ」と思う方が多いと思いますが、少しだけ読んでみてください。

まず、ここでいう人気カードは発売されたパックの表紙を飾ったり、環境を独占するほどの影響力を過去に発揮したカードのことです。DMでいいますと、モルトNEXTなどです。このモルトNEXTはプレイヤー人気も高く、開発元からも強化パーツが今でも発行されています。そんな人気カードでも下落する瞬間があるのです。それが環境デッキが1強や2強の時です。簡単にいうと今です。

なぜなら、当たり前ですが環境デッキに入るカードより弱いからです。環境デッキに勝てないカードは下落していきます。しかし、下落したカードはとても人気がある、コンセプトデッキに入るカードではないならば、環境デッキに規制がかかった後再び高騰することが見込めるのです。「コンセプトデッキではない」と述べましたが、この理由は単純に人気が長続きしないからです。例えばDMなら「オニナグリ」などのヒューマノイドです。発売当時は人気があったかもしれませんが、今はどうでしょうか?活躍の機会はあまりなく、強化も入らないですよね。つまり、開発元からの強化がなければそのカードの価値は落ち続けるのです。

これらに加えて、そのカードの分析も大切です。人気種族のカードであれば価値が落ち込む確率は低いです。DMは現在ドラグナーが暴れまわっていますが、それが収束した後を見据えることが大切です。

注意点3 買うならシークレットやレアリティが高い方

これは個人的に一番のポイントです。カードには同じカードでもシークレットやレアリティが高いものがあります。通常とシークレットで買う方を迷う方も多いと思います。しかし、私はシークレットを買います。理由はシークレットは値段が下がりにくいので通常よりも価値が高いといえるからです。これまでの注意点を満たしているものであれば、なおさらそういえます。まとめると、買う時と売るときの差が少ない方を選ぶということです。とはいえ、お財布とは要相談です。

 

おわりに

ここまで見てくださり、本当にありがとうございます。最近のカードは高いものが多すぎるので、この注意点を見ていただくとお財布にやさしい素敵なカードゲームライフが送れることでしょう。是非自分の目で見極め、欲しいものを的確なタイミングで購入する力を鍛えてみてください。

それでは!